6.15(日)夏季洋上研修 保護者説明会
6月15日の日曜日、夏季洋上研修参加児童と保護者の方が同席し、事前説明会を行いました。 研修のねらいとして、創造性の育成、人間関係の構築、北海道の自然や文化及び大学研修からの学び、自立ある生活態度を身に付ける、とあり …
6月15日の日曜日、夏季洋上研修参加児童と保護者の方が同席し、事前説明会を行いました。 研修のねらいとして、創造性の育成、人間関係の構築、北海道の自然や文化及び大学研修からの学び、自立ある生活態度を身に付ける、とあり …
TTDCは、トヨタテクニカルディベロップメントコーポレーションの略で、トヨタの特許や権利侵害について専門としている会社です。 発明クラブへは古くから賛助していただいており、子供たちの工夫の意匠登録や特許として権利化す …
1.兄弟で登録する場合 会員氏名は代表者1名を記入頂き、受信する連絡網を全員ぶん(複数)選択してください。 2.複数アドレスの登録 可とします。
到達率は10日経過時点で57%でした。もともとメールアドレス登録者は約90%ですので、連絡網としてはまだ不十分であると考えられます。8/31の大雨で一部の教室が急遽中止になった連絡、その後の9/8の補習の入場制限などの連 …
札幌 時計台 小樽にて 再び乗船。帰路につきます。
北海道大学の田部教授(エネルギー変換システム研究室)のワークショップに参加。というか、教授のご好意で特別に開催していただきました。 何の実験でしょうか?
洋上2泊ののち、いよいよ苫小牧港に上陸しました。天候にも恵まれ、皆元気です。 トヨタ北海道見学。苫小牧港の近くにあり、道内有数の規模の工場です。 ウポポイでのムックリ製作です 宿泊地に到着。遅くなったので地獄谷 …
とりあえず第1報です。写真ばかりですが・・・みんな元気いっぱいですね! 出航です。いってきまーす! 船長講話と操縦室探索