第10回 OM基礎コース開催しました。
いよいよ長期課題演習の発表の日となりました。前日に教室にやってきて色塗りをした人、台本を人数分コピーして背表紙を付けてきた人など、一所懸命取り組んでくれた人が沢山いてとても嬉しかったです。今日の準備時間は約40分間。そこ …
いよいよ長期課題演習の発表の日となりました。前日に教室にやってきて色塗りをした人、台本を人数分コピーして背表紙を付けてきた人など、一所懸命取り組んでくれた人が沢山いてとても嬉しかったです。今日の準備時間は約40分間。そこ …
GWにもかかわらずほぼ全員が出席してくれて嬉しいかぎりです。 まずは「想像と言葉」、カードからランダムに引き抜いた3つの単語から何かを想像しそれを発表してもらいます。問題を読んで正解を求める事を普段は訓練していますが、 …
こんにちは。OM基礎担当の山下です。これから約9か月間、よろしくお願いします。今日は初回ですので、まずは基礎コースの位置づけとOM世界大会の概要、課題内容を説明し、その後「想像と言葉」で発想訓練をした後に、紙工作を実習し …
今年は入試が早まったので時間ができました。2/25の補習が大変好評だったことを受け、補習の追加を計画します。「競技会」の名称は外し、単なる「補習」というタイトルにしますが、最終回は発表会+懇談会の形をとります。参加を希望 …
9月17日、OM基礎コース8回目を開催しました。 全16回の基礎コースの折り返し時点になります。 まずはルーチンの想像と言葉です。多くの人が活発に回答してくれました。でも相変わらず、目をそらしてじーつと黙っている人もいま …
9月3日、基礎コース7回目を開催しました。約2か月ぶりの基礎コース、久しぶりなので今までの活動を忘れちゃったかな、と若干心配していましたが、元気な姿を見て安心しました。 今回から現役のOMメンバー(皆さんの一つ先輩)にサ …