洋上研修のスナップ(4)
札幌 時計台 小樽にて 再び乗船。帰路につきます。
札幌 時計台 小樽にて 再び乗船。帰路につきます。
北海道大学の田部教授(エネルギー変換システム研究室)のワークショップに参加。というか、教授のご好意で特別に開催していただきました。 何の実験でしょうか?
洋上2泊ののち、いよいよ苫小牧港に上陸しました。天候にも恵まれ、皆元気です。 トヨタ北海道見学。苫小牧港の近くにあり、道内有数の規模の工場です。 ウポポイでのムックリ製作です 宿泊地に到着。遅くなったので地獄谷 …
とりあえず第1報です。写真ばかりですが・・・みんな元気いっぱいですね! 出航です。いってきまーす! 船長講話と操縦室探索
1年生(2/17開催) タコ 競技1 マンタ くわがた カメレオン 2年生(2/18開催) 競技1 競技2 3年生(3/9開催) 4年生(3/10開催) 5年生(2/25開催) 6年生(2/24開催) AD1(3 …
11/25(土)Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールEにて開催。全国から予選を勝ち抜いた60チームによる決勝大会が行われました。当クラブからは2チーム参戦。見事、金銀フィニッシュ! チーム名:アルス …
下記のように3名の皆さんが優秀賞を受賞されました。おめでとうございます!
今年の動画はこの2本のみです。 ごめんなさい。
この2年ほど4輪駆動車の心臓部であるマイコンにESP32を活用しています。 本来は7/9のADの授業で説明したかったコンテンツですが、アホな私は水曜日にのこのこ東京出張。勤め先のイベントでしたが見事にクラスターに引っかか …