デバイス基礎コースの受講費とクラス分けについて

投稿日: 2025-02-07T20:05:00.000Z


受講予定の会員の皆様

たくさんの申し込みを頂き、ありがとうございます。
何件かお問い合わせを頂いていますので今後の手続きについてご連絡いたします

1.受講費の振込について
・4月以降の予定です。別途きずなネットで連絡いたします(期限は第1回の教室よりも後になりますがご心配なく)
・三菱UFJ銀行のクラブ名義の指定口座にお振込頂く予定です
・口座番号をご存知の方も、年度内に振り込まないようにお願いします

2.クラス分け・時間割など
・定数を超えましたので当初2クラスの予定でしたが3クラス(A:午前のみ B:午後のみ C:午前午後半々)とします
 希望調査ご協力ください。2/28締切。下記に入力お願いします。
・当初アナウンスしていた開催日(年間8日)は4日追加となり、合計12日となります。
 各クラスとも、そのうち8日に出席頂く予定です。

 https://forms.gle/3trJWyP73G8ReAPh6
 特別に事情が無い方は「どちらでも良い」を選んでください。3月上旬にクラス分けと、時間割を連絡いたします。

3.受講のキャンセルについて
・年度内のキャンセルにつきましては費用はかかりません。受講しない場合は早めに連絡をお願いします

★開封確認要! 読んだらクリックしてください!
↓↓
[##MailMagaReadCheckURL##]


担当:和田清高 kwa0601jp@gmail.com

配信サポ-ト:中部

← 一覧に戻る